ご利用案内

Salonてんをご利用の方へ

  • SalonてんはWEB予約制です。
    1枠(3時間)定員4名
    施設使用料 ¥3,000(税込みです)
    当日、Salonに来られましたら現金でお支払いください。(お釣りのないようご用意くださいますようにお願いいたします。)
  • 営業日 第1土曜日と日曜日・第3土曜日と日曜日
    営業日は原則です。ご予約サイトのカレンダーで営業日を確認されてから予約を入れて下さい。
    11:00~14:00(第1枠)
    14:30~17:30(第2枠)
     
  • ご利用いただけるのは18才以上の女性とさせていただきます。
  • 1名様につき1日1枠までとさせていただきます。(入れ替え制です)
    2名様以上で来られる場合は、予約を別々にお取り下さい。
  • お一人で時間を過ごされたい方もおられますので、Salonでは静かにお願いいたします。
  • 駐車場や駐輪場はありません。公共交通機関をご利用ください。(京阪「神宮丸太町駅」「出町柳駅」から徒歩10分)アクセスをご確認ください。
  • Salonに入られたらロッカーに荷物や貴重品をお預けください。スマートフォンもお預けになることをお勧めします。
  • お昼ごはんやおやつ(アルコール類を除く)を持参されてもかまいません。お茶は自由にお飲みいただけるように準備しています。

Salonてんでの過ごされ方


Salonてんという非日常の中で、おひとりお一人自由にお過ごしになることができます。想像の世界に遊んだり、イマジネーションをひろげるためのきっかけになるものをそろえています。

  • 箱庭
    箱庭療法に使用する「箱」や「おもちゃ(フィギア)」を自由に見たり、さわったり、砂に触れてみてください。体験されたい方はお声がけください。カウンセラーの見守りのもとで体験することができます。
  • 美術道具
    500色色えんぴつ、ねんど(柔らかく、手指を汚さないものを選んでいます。)をご用意していますので自由にお使いください。少しですが美術展カタログも置いています。
  • 犬に関する書籍
    なつかしい絵本や児童書から、小説やエッセイ、写真集、ペットロスやアニマルセラピーに関する専門書まで400冊あまりを少しずつ集めました。もちろんご自分の本を持ってこられてもかまいません。
  • 何もせず、坪庭や睡蓮鉢をながめながら過ごされたり、犬をなでながらその体温を感じて過ごされてもよいと思います。
  • もちろん、カウンセリングや箱庭療法をお受けすることもできます。ご希望される方は、Salonに来られた時にカウンセラーにお声がけください。

カウンセリングについて


Salonでカウンセリングや箱庭療法をお受けになることもできます。
ご希望される方は、Salonに来られた時にカウンセラーにお声がけください。
申込み方法やルール・料金等をご説明した上で、カウンセリングの日時を決めることになります。